2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2011年を振り返る

2011年も今日で最後、今年1年間を振り返ってみる。 仕事 今年はフィーチャーフォン及びPCのソーシャルアプリの開発・運用、スマートフォン向けのWebサービスの開発・運用に携わった。ソーシャルアプリの開発においては、新機能をどんどん追加したりその運用…

僕が2011年に読んだ技術書ベスト5

2011年に読んだ技術書の僕なりのベスト5を紹介してみる。ちなみに今年は13冊の技術書を読んでいたみたいで、大体1ヶ月に1冊っていうペースみたいだ。また技術雑誌として、WEB+DB PRESS と Software Design も読んでるけどこちらは含めていません。 第5位 プ…

Being Geek - ギークであり続けるためのキャリア戦略 読了

『Being Geek - ギークであり続けるためのキャリア戦略』が読み終わった。YAPC::Asia Tokyo 2011 のキーノートで紹介されてて、ものすごく興味を持ったんで後日購入。Being Geek ―ギークであり続けるためのキャリア戦略作者: Michael Lopp,夏目大出版社/メー…

service コマンドについて調べてみた

業務で CentOS なサーバを触ることが多くなり、最近 service コマンド(以下 service)で daemon の起動等が出来る事を知った。Debian をずっと使ってきた身としては全然なじみが無くて % sudo /etc/init.d/hoge startで実行するのと % sudo /sbin/service hog…

Apache を同一サーバ上で複数プロセス起動するときに注意する点

Apache を同一サーバ上で、複数プロセスを起動させる需要がそもそもあるのかっていうのはあるけど、Apache をリバースプロキシとして使って、同一ホストで mod_perl や mod_php をアプリケーションサーバとして動作させたい等があると思う。以下の事を気を付…

Perl の Log 系モジュールのベンチマークを取ってみた

今年の YAPC や他のセミナーでも、ログの重要性をよく聞いたので、ログをしっかり取るようにしようと考えた。そこで Perl の主要(だと思われる)Log 系のモジュールのベンチマークを取ってみた。 環境及びモジュール Perl-5.14.2 Log::Dispatch-2.29 Log::H…

tmux を使い始めたんで忘れないうちにメモしとく

tmux を使い始めたんで忘れないうちにメモしとく。ちなみに tmux とはターミナルマルチプレクサと呼ばれるもので、GNU Screen のようにターミナルを分割したり、セッションを維持したりすることが出来るソフト。使い始めたばかりなので、間違った記述をして…

Perl で Microsoft Translator API を使って翻訳するコードを書いてみた

Microsoft が提供している、Microsoft Translator API を Perl からコールして翻訳するコードを書いた。man page とか perldoc で英語を読む時に、分からない文章をコピーして、翻訳サイトに貼り付けるのが面倒くさくなったんで、コマンドラインから翻訳出来…

GNOME端末のキー入力が不安定になった時の対処方法

デスクトップ Linux のターミナル、GNOME端末(gnome-terminal)を使うとキー入力が不安定になることがあった。その原因と対処方法(なぜ直るかは未調査)が分かったのでメモとして残しておく。 環境 仮想環境(VMware)でしか確認は取っていません。 VMware 3.1.5…

はてなブログ始めてます

2週間くらい前から、こちらで amari3の日記 はてなブログを始めています。ブログの内容は、僕の日常やももいろクローバーZ関連のエントリを中心に書いています。今後このブログは、技術関連のエントリや、書評を中心に書くことにします。どちらのブログも、…

tiarra を入れたので設定をメモしておく

Perl とかのコミュニティに参加してみたいと思って、最近やっと IRC を使い始めてみた(まだまだ活動は出来てないけど)。id:nekokak さんに「自由になるサーバがあるなら tiarra を入れるとログが残せたりして便利」と教えてもらったので設定してみた。 tiarr…

Teng で検索あれこれ

前回までの説明で、Teng を何となく使えるようになると思う。今回は Teng が提供する検索メソッドについて触れてなかった箇所についての説明をする。 Teng の検索メソッド 以下の4つのメソッドが提供されている。 Teng#search Teng#single Teng#search_named…

Teng でリレーションを使う方法

前回は Teng でトランザクション処理をする方法を紹介しました。実際に色々試して、ブログに書くと頭にいい感じで入ってくるので続けていきたいです。今回は Teng でリレーションを使う方法を紹介していきます。 題材 説明に使用する題材は、掲示板へのエン…